世の男性の多くは下ネタが好きではないでしょうか。
しかし、女性からすれば下ネタを言ってくる男性に嫌気がさしている人が多いのも事実。
「下ネタを言ってくる男性の心理とは?」について書いています。
下ネタを言う男性は大きく分けると4タイプに分けられます。
- 軽いノリ
- 口説けるかを見極めている
- 世慣れ感をアピール
- 女性に不慣れ
もし、あなたの身の回りに下ネタを言ってくる男性がいる場合は上記4タイプのどれに当てはまるか分析してみてはいかがでしょうか。
下ネタをいう男性の心理
男性同士の会話であれば、下ネタは鉄板ネタ。
女性に聞かれては駄目なゲスな話でも笑い合うことができます。
しかし、そのノリを女性に当てはめてしまってはNG。
一歩間違えるとただのセクハラです。
主に、女性に対して下ネタを言ってくる男性のタイプは冒頭でも記した4タイプあります。
- 軽いノリ
- 口説けるかを見極めている
- 世慣れ感をアピール
- 女性に不慣れ
軽いノリ
男性同士で下ネタを言って笑い合うような、軽いノリであなたに対して下ネタを言っているタイプ。
つまり、女性の事を恋愛対象としてではなくて”友達”として見ているので、極論、下ネタを言ってどう思われようとも気にしていません。
口説けるかの見極め
女性に下ネタにどのように反応するのかを確認。
その上で、口説けるかどうかを見極めています。
例えば、下ネタに対して女性が乗り気だった場合は
と、男性はポジティブに解釈をして少しの可能性にかけてあなたの事を口説きたいのです。
逆に、あなたが「下ネタは絶対に嫌」とガードが硬い姿勢を見せることで相手は「口説くのは大変そうだな」と判断しやすくなります。
世慣れ感をアピール
下ネタを気軽に女性に対しても言えることで”経験豊富”の世慣れ感をアピールしたいだけという心理の男性もいます。
実際に経験豊富かどうかは関係なく、見栄っ張りの可能性もあるので注意が必要。
女性に不慣れ
意外に思われるかもしれませんが、女性との会話に不慣れな男性も下ネタを言ってくるケースがあります。
理由は、話題が見つからないので、とりあえず下ネタを言っておこう。
という場合です。
のような、女性からの優しい対応を待っており、会話の一時しのぎになると考えて下ネタを言ってきます。
男性は下ネタに要注意
男性の場合は下ネタを言う場合は要注意です。
単純に下ネタを言っているだけだと、「ヤリモク」と思われてしまいます。
下ネタに対する女性の見解をインタビューしている動画があるので、男性は一度は確認してみるのも良いでしょう。