書評 【書評】インプット大全はありとあらゆる情報収集を効率化するための方法が詰まっていた! 2019年12月31日 kito キイトの心理学教室 樺沢紫苑さんが著者の「学び効率が最大化する~インプット大全~」を読みました。 どんな人であれ、時間は限られています。 限られた時 …
感情 高い方が良質だと思いこむ?高価格のほうが満足度が高まってしまう理由とは 2019年12月14日 kito キイトの心理学教室 世の中で何かを得るためにはお金と引き換えになります。 お金を高く支払えば、支払うほど良いものが購入できる。 そう思い込んでいる人 …
コミュニケーション 他人を外見から判断する4つ要因とは?間違ったメラビアンの法則が悲惨すぎる 2019年12月13日 kito キイトの心理学教室 人が他人を受け入れるまでには4つの壁があると言われています。 俗に言う、メラビアンの法則をご紹介します。 外見 態 …
恋愛 口説けない女性に男が惹かれていく理由は自分の評価が関係していた?! 2019年12月13日 kito キイトの心理学教室 女性を口説くことになれている男性。 しかし、世の全ての女性を口説き落とせるわけではありません。 目の前に美女やタイプの女性が現れ …
コミュニケーション 「下ネタをいう男は何を考えているの?」→下ネタを言う男の心理は4タイプに分けられる! 2019年12月12日 kito キイトの心理学教室 世の男性の多くは下ネタが好きではないでしょうか。 しかし、女性からすれば下ネタを言ってくる男性に嫌気がさしている人が多いのも事実。 …
書評 DaiGo【突破力】の感想!バイアスにまみれた自分の世界に気づくきっかけだった 2019年9月15日 kito キイトの心理学教室 メンタリストdaigo著「突破力~無理なく限界を突破するための心理学」。 この本は、自分の限界の正体を突き止めるために大切な事が科学的 …
実践記 イエプラで賃貸探し!仲介手数料からメリット・デメリットを書いてます 2019年8月22日 kito キイトの心理学教室 通勤時間削減&満員電車を避ける事を目的に賃貸を探すことにしました。 様々な賃貸サイトがあるため、賃貸を探す前に「どの賃貸サイト …
映画 死霊館のシスターの感想! 2019年7月26日 kito キイトの心理学教室 ホラー映画として人気を集めている死霊館シリーズ。 スピンオフとして作られた死霊館のシスター。 死霊館シリーズを一度も観たことがありませんでしたが、死霊館のシスターは …
恋愛 【恋愛心理学】共通点が大切な理由は何?距離感で重要なポイントがあります! 2019年5月11日 kito キイトの心理学教室 気になる相手と仲良くなるためには共通点を見つけると良いと聞いたことがある人もいるのではないでしょうか? なぜ、共通点を見つけることで仲 …
恋愛 【恋愛心理学】自己開示はこころの鍵を開ける魔法の言葉!? 2019年5月3日 kito キイトの心理学教室 気になる異性がいても何を話したら良いのか話題が見つからずに結局、見逃してしまう事が今までの人生の中で一度はあるのではないでしょうか。 …